第2学年 基礎を固め、さらに専門的な分野へ

医療の基本となる人体の構造、機能、生命現象について徹底的に学び、専門知識を蓄える

授業の様子1
授業の様子2
第2学年になると、より医学部らしいカリキュラムが数多くスタートし、専門的な勉強が増えてきます。疾病を理解するには、まず正常な人体の構造や機能、生命現象を正しく把握することが必要であり、その知識を徹底的に修得します。またそのために、幅広い講義科目とともに実習科目のウェイトが高まってきます。実習の際には必威体育_必威体育app-平台*官网の特徴のひとつである「少人数制教育」の利点を活用し、ぜひ積極的な姿勢で臨んでください。
授業の様子3
基礎的な知識を踏まえたうえで、さらに薬理学、病理学、微生物学など、直接的に疾病に関わる一連のカリキュラムも始まります。ここで正しい疾病観や具体的な疾患のイメージなどを会得することで、このあとの臨床実習へ進むためのすべての基礎が形成されます。

カリキュラム

教養教育科目

  • 外国語 : 医学英語2

専門教育科目

  • 基本的事項 : 医学概論?医療総論2、医療行動科学2、地域医療合同セミナー2、医療統計学入門
  • 基礎医学系 : 肉眼解剖学実習、細胞?組織学2、神経解剖学、組織学?脳実習、細胞?器官生理学、神経生理学、生化学、分子生物学2、薬理学、生理?薬理学実習、生化学実習、病理学1、病理学2、微生物学、基礎腫瘍学、微生物学実習
  • 臨床医学系 : 感染症学
  • 社会医学系 : 国際医療